アイキャッチ画像

咲洲プレ万博 オープニングイベント ATC OSAKA MIRAI EXPO 4月13日(木曜日)~16日(日曜日)ATCにて開催

2023年3月17日 14時

大阪・関西万博の開催2年前を迎え、万博の機運醸成や咲洲地区で実証実験の受入を官民連携で取り組む「咲洲プレ万博」がいよいよ「ATC OSAKA MIRAI EXPO」からスタートします。

Business Dayはビジネス用コンテンツとして、先端技術の社会実装を見据えた展示や商談会を2023年4月13日(木曜日)・14日(金曜日)に開催します。セミナーのゲストとして、13日(木曜日)は元大阪府知事・元大阪市長の橋下徹氏や大阪ヘルスケアパビリオンの総合プロデューサー森下竜一氏が登壇します。14日(金曜日)はメディアアーティストの落合陽一氏や2025年大阪・関西万博EXPO共創プログラムディレクターの齋藤精一氏をゲストに迎え、万博へ向けて熱いメッセージを発信します。

 

Public Day(一般)は一般向けコンテンツとして、ATC一帯(館内・館外)を会場に、新しい技術や未来を感じさせる展示や体験イベントを2023年4月15日(土曜日)・16日(日曜日)に開催します。陸海空で活躍するモビリティの展示や体験ができる「モビリティパビリオン」や、大阪・関西万博のテーマ事業「いのちを高める」プロデューサー中島さち子氏による「ごみ祭り」、円谷プロダクションのかいじゅうステップSDGs大作戦のショーやFM802のDJとアーティストによるトークライブなどを集めたステージイベント、SDGsを体験できるワークショップ、学生やTEAM EXPOメンバーによるSDGsアート展など、家族で1日遊びながら学ぶことのできる企画となっております。

 

このATC OSAKA MIRAI EXPOでは社会課題や環境問題の解決に向けた先端技術や取り組みを集め、大阪・関西万博へ向けて機運醸成と製品・サービスの開発を紹介・支援していきます。

本リリースの

お問い合わせ先

咲洲プレ万博実行委員会事務局 

[アジア太平洋トレードセンター株式会社 広報企画室]

福井崇之

【TEL】06-6615-5230(平日10時から18時まで)

【Mail】contact@sakishima-pj.jp

【URL】https://www.atc-co.com

〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10ATCビルITM12F

Back to top button
Close
Close