アイキャッチ画像

やさしい体験をつくる CX Value Lab株式会社、栂瀬 雅月がCBO(最高ブランド責任者)に就任 – ブランド価値向上と成長戦略に新たな風を

2023年5月24日 13時

福岡県糸島市を拠点にベンチャー企業や中小企業における付加価値創出にコミットメントするデザイン・ファーム CX Value Lab株式会社は、アートディレクター/アーティストとして活躍する栂瀬 雅月(とがせ かづき)氏が、新たにChief Branding Officer(最高ブランディング責任者)として参画したことをお知らせいたします。

"やさしい体験をつくる"をタグラインとするデザインファーム CX Value Lab(シーエックスバリューラボ)株式会社(本社:福岡県糸島市、代表取締役マネージング・ディレクター:廣瀬 隆彦)は、アートディレクター/アーティストとして活躍する栂瀬 雅月(とがせ かづき)氏が2023年5月1日(月)より新たにChief Branding Officer(最高ブランディング責任者)として参画したことをお知らせいたします。

 

 

■CBO就任の背景

当社は2020年3月の設立以来、中小企業やベンチャー企業約20社以上の事業成長を伴走型で支援して参りました。「やさしい体験をつくる」ということをコンセプトに、中小企業やベンチャー企業に対して、顧客体験価値の成功を目的としたカスタマーサクセスに至るまでを一気通貫したコンサルティング伴走支援を推進し、成長を遂げてきたCX Value Labですが、不確実性の高い時代において、本質的に社会や企業が提供するべき価値に求められる変化へ対応し、実効性の高い経営戦略をクライアント様へ持続的に提供するために、このたび栂瀬 雅月(とがせ かづき)氏がChief Branding Officer(最高ブランディング責任者)に就任します。

 

 

■Cheif Branding Officer(チーフ・ブランディング・オフィサー)とは

Cheif Branding Officer(チーフ・ブランディング・オフィサー)とは、最高ブランド責任者を指し、企業のブランドマネジメントを統括する役職です。経営者の視点からブランディングを推進し、資産として管理します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■栂瀬 雅月(とがせ かづき)のプロフィール

広告代理店グラフィックデザイナー、外資系広報、メーカーマーケティング・ブランディングを経て、2019年よりPR・アートディレクターとしてフリーランスに。2022年には、ラフォーレ原宿にて個展を開催し、アーティスト活動を開始。2023年よりサステナブルアーティストとして廃材を活用したアート活動を始動。2023年5月より現職。  

事業戦略、マーケティング戦略の立案及び実行・表現まで一気通貫する経験を有し、CX Value Labではコーポレートブランディング・広報に従事。カスタマーエクスペリエンスの伴走型支援にブランディングからの新たな価値提供を担う。  

Edinburgh College of Art / BA Visual Communication 卒業。

 

 

■栂瀬 雅月からのコメント

CX Value Labは「やさしい体験」を軸とした伴走型の顧客支援が特徴です。多様な業種の事業者様に価値のあるやさしい体験を提供する上で、ブランディング・広報の側面から更に充実した一気通貫サービスを提供してまいります。

 

 

■代表取締役マネージング・ディレクター、廣瀬 隆彦からのコメント

この度、業容拡大に伴い、CBOの職責の新設と、栂瀬 雅月がその任に当たらせていただくことをご報告させていただきます。栂瀬は、代理店、外資系企業、メーカー等での勤務経験を背景に、CX Value Labの思いや提供価値を幅広く伝えるコーポレートブランディングと自社サービスの適切な発信を推進します。今後当社としては、中小企業・ベンチャー企業様に顧客体験価値を中心とした経営モデルの実現に向け、ブランディング・広報等の価値を新たに追加したコンサルティング支援を推進してまいります。

 

【CX Value Lab株式会社について】

本社:〒819-1117 福岡県糸島市前原西4-5-28-2F

代表者:代表取締役マネージング・ディレクター 廣瀬 隆彦

設立:2020年3月

電話番号:050-5050-2422

URL:https://cxvaluelab.com/

事業内容:顧客体験価値をコンセプトとした経営戦略コンサルティング、新規事業・イノベーションの支援、マーケティング支援、データ分析支援、カスタマーサクセス支援、動画・コンテンツ制作、研修・セミナー・ワークショップ、リスキリング支援等



Back to top button
Close
Close