
四国銀行が高知県および⾼知市のまち・ひと・しごと創⽣総合戦略を支援、企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」を導入
2023年9月15日 14時株式会社カルティブ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:池田 清、以下「当社」)は株式会社四国銀⾏(所在地:高知県高知市、頭取 ⼩林達司 以下「四国銀行」)、高知県(知事 濵⽥省司、以下「高知県」)および⾼知市(市⻑ 岡﨑誠也、以下「高知市」)が企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」のサービスを導入したことをお知らせいたします。
「river(リバー)」は、株式会社カルティブが提供する、企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォームです。
企業版ふるさと納税の活用を目指す自治体と企業に対して、計画書の策定からパートナー探し(企業や地域)等、地域の課題解決を通じ地域と企業双方の持続可能な発展を支援します。企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river」の近畿・中国・四国地区のコーディネーターである株式会社エッグ(本社:鳥取県米子市、代表取締役、新田 英明、以下「エッグ」)とともに支援を行ってまいります。
今回、四国銀行は高知県と高知市それぞれと「企業版 ふるさと納税支援サービス」に係る契約を締結しました。今後、企業版ふるさと納税を活用した社会貢献等に関心を持つ企業と高知県、⾼知市をつなぐことで官⺠が⼀体となった地域課題の解決や新たな事業創出による地域経済活性化の取組みの支援を進めていきます。
四国銀行に「river(リバー)」をご活用いただくことにより、四国銀行の広域店舗網を活かし地方創生事業に取り組む地方公共団体と、地域貢献等に関心を持つ企業とのマッチング機会の創出につなげます。
【四国銀行について】
URL:https://www.shikokubank.co.jp/
四国銀行は、お客さまへの長期的・安定的な金融仲介機能、コンサルティング機能を提供することが、地域金融機関の重要な使命と考えており、ライフステージを適切に見極めた上で、創業・新規事業開拓の支援、成長段階における支援、また経営改善・事業再生支援などの、適時・最適なソリューションを提案することで、お客さまの成長を支援しております。
【四国銀行の概要】
名 称 :株式会社四国銀行
所在地 :高知県高知市南はりやま町一丁目1番1号
設 立:1878年10月
代表者 :頭取 ⼩林達司
今回の企業版ふるさと納税寄附の対象
「高知県まち・ひと・しごと創生推進計画」に掲載している事業
1. カーボンニュートラルの実現 |
2. 高知県経済のグローバル化の促進 |
3. 中⼩企業の生産性向上とデジタル化を支援 |
4. 関⻄圏との経済連携強化による高知県経済の活性化 |
5. 移住促進等の取組による中山間地域の活性化 |
6. スポーツを通じた地域の活性化 |