KDDIエボルバ、KDDI共催『災害対策フェスタ~地域で作る災害に強いまちづくり』を開催 ~満足度90%以上、リピート希望100%「また参加したい」と喜ばれる地域イベントに

近年、地震や豪雨などの自然災害が多発しており、防災意識や備えが求められています。多くの自治体では、建物、道路等の空間の改善以外にも、防災教育や災害時の正しい情報伝達方法、避難知識、地域住民の連携体制など、被害を軽減する仕組みづくりが「災害に強いまちづくり」に重要になると提唱しています。

例えば、スマートフォンを活用した情報収集と信頼できる情報を見極める方法、防災知識を知っていれば、安全な避難経路で避難所に向かうことができ、自分と家族を守り、地域の方々の救助の助けとなって、「災害の強いまちまちづくり」にもつながります。

『災害対策フェスタ』では、実際の災害発生現場でKDDIが行うインフラ環境支援のために使用する「災害用ドローン」「車載型基地局」「衛生通信電話」等の実機・パネル展示やデモンストレーション、「災害時のスマホの使い方教室」「災害時のサバイバル術」を提供し、「災害発生時の状況を想定した上での行動と備え」「自分を守り、家族を守り、地域で助け合うための自助・共助の考え方」「スマートフォンを活用した災害に役立つ知識」をお持ち帰りいただきました。

●【もしもの備え4選】災害対策フェスタの開催レポートで見る防災~公開中:https://www.k-evolva.com/blog/detail20220601.html

■満足度90%以上、次回参加希望100%の『災害対策フェスタ』、ご来場者の声
未就学のお子さまから70代までの幅広い世代の方に来場いただいた本イベントでは、「防災の基本的な備えはしていたけど、具体的にどうしたらよいか考えることが重要だと考える機会になりました」といった声や、お子さまからは「サバイバル術のランタン工作が面白かった!またお家でやってみたい」といった声があがりました。

また、会場で実施したアンケート※2では、来場理由について「防災・災害対策に関心」「知人・友人から防災イベントを勧められた」と答えた方が全体の77%となり、「日頃から防災知識・情報を得る機会を探していた」というコメントが多数ありました。満足度は90%以上、全員が次回参加を希望いただく結果となり、有意義な時間を過ごしていただいたものと考えております。

ご来場いただいた皆さまにお持ち帰りいただいた知識は、多くの方にとっても活用できる情報になります。ご家族やご友人との会話から広がり、災害とどう向き合っていくのかについて考える一助となることを願っております。

■KDDI株式会社 北海道総支社長 佐藤英一氏 コメント
KDDIエボルバの札幌センター「Polaris_Sapporo®」には、自家発電機や2系統受電の設備、井戸水、エントランス前スペース等があり、災害発生時に防災拠点として使えると考えています。災害時に一時的に携帯電話の充電や飲料・食料確保、通信を継続できる拠点ということを地域住民に知っていただくことが大切になると思い、今回の『災害対策フェスタ』の共催に至りました。

札幌に住む方々は、2018年に胆振東部地震を経験し、ライフラインの一部を失う大変さ、備えの大切さを実感していらっしゃいます。このたび、KDDIグループとして、『災害対策フェスタ』という形で地域の防災に役立つ活動が実現できたことを大変嬉しく思っています。コロナ禍で地域密着型のリアルイベントの開催が難しい状況下ではありますが、今後もKDDIグループがもつリソースや知見を活かして、地域貢献・活性化につながる活動を強化したいと考えております。


KDDIエボルバは、「豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献する」という理念のもと、今後も、地域・企業とのパートナーシップを構築した社会活動、事業活動に取組み、全国の地域に根差した企業として、地域社会の発展と都市・まちづくりのSDGs活動を継続してまいります。

●【もしもの備え4選】災害対策フェスタの開催レポートで見る防災~公開中:https://www.k-evolva.com/blog/detail20220601.html
 

関連記事

Back to top button
Close
Close